トワイライト・ブレイク

ABC殺人事件の新潮文庫版です

今日も一日、雨。さすがにテンションも上がらないというか、まったりモードになりますねえ。
結局今日は何事もなく、誰に邪魔されることもなく、一日中ひとりっきりで喋り倒しました。

そんなんで、今日は1978年のヒットナンバーが中心。


オープニングは、1978年4月頃のヒット曲をお届け。
微笑がえしキャンディーズ」「バイブレーション/郷ひろみ」「迷い道/渡辺真知子」「涙の誓い/アリス」あたりですね。


続いてピックアップアルバム。
やはり1978年にリリースされた甲斐よしひろのソロアルバム「翼あるもの」を特集。
まだ甲斐バンドとしてブレイクする直前。着実にライブの動員は増やすものの、レコードのセールスが伸び悩んでいた頃、甲斐よしひろは大きな決断をします。一度、環境を変えてみようと。それでバンドを離れたソロアルバム制作を決意しますが、なにせ何にでも凝ってしまう人なので、なんと、1曲を除く全曲カバー、アメリカレコーディング(もちろん現地ミュージシャン)、レコード会社まで変えてリリースします。選曲がまたシブい。「恋のバカンス」といった大ヒット歌謡曲(アレンジがまた大胆!)から、デビュー前やブレイク前のアーティスト(浜田省吾The Mods森山達也)の曲や、マニアックなB面曲、アルバム曲など、これぞ‘カバーアルバムのお手本’ともいうべきラインナップ。売れはしませんでしたが、この直後に「HERO」の大ヒットを生み出すので、やはりこのチャレンジは実を結んだんですね。


翼あるもの(+1)
翼あるもの(+1)


朗読コーナー「ことばの散歩道」。
今日は星新一「おのぞみの結末」から「一年間」を朗読してみました。

おのぞみの結末 (新潮文庫)
おのぞみの結末 (新潮文庫)


4時5分頃からは銀河マダムの「アフタヌーンカフェ」。
毎週素敵なゲストをお招きしての、心癒されるトークコーナーです。詳しくは番組日記をどうぞ。
http://fmgig.exblog.jp/i65/


続いて「青春の1曲」
学生時代のエピソードとともに、思い出の一曲を紹介します。
1978年と言えば、ニューミュージックブームが起こった頃で、何と言っても世良公則のポフォーマンスがインパクト抜群。小学校でも、ほうきを使ってみんなモノマネをしたものです。カラオケなんかもボチボチと広まった頃ですね。
お送りした曲は「宿無し/世良公則&ツイスト」。今聞いてもカッコいい演奏に完成度の高い曲、けっこう細部までマネできますよ。


木曜だけのコーナー「ミステリ館へようこそ」
文学離れの進む中、ミステリーはしっかりと人気も根付いていますが、このコーナーではみなさんの敬遠しがちな、海外の古典ミステリを紹介していきます。
今日紹介したのはABC殺人事件アガサ・クリスティー
ミステリー好きなら誰でも一冊は必ず読むクリスティーですが、僕が子どもの頃、初めて自分の意志で手にしたクリスティーがこれでした。今なら完全にサイコスリラーとして処理される無差別殺人ものですが、きちんと本格ミステリとして謎解きしています。といっても、こんな動機で人を次々殺すなんて、その時点で異常なんですが・・・。「アクロイド殺人事件」「オリエント急行殺人」とともに、ひと言でネタが割れるシンプルなアイディアで、これだけの長編に仕立て上げられるのがクリスティーの筆力。初心者にもオススメです。


ABC殺人事件 (創元推理文庫)
ABC殺人事件 (創元推理文庫)


続いてもうひとつ、木曜だけのコーナー「Touch The English!!」
要するに英語講座。小説の原文に触れながら英語に親しもうというコーナー。
テキストは「The Illustrated Man(刺青の男)/Ray Bradbury(レイ・ブラッドベリ)」
名文の誉れ高いブラッドベリの作品の中でも、特に僕の好きな一冊です。
まずはこの中から、衝撃的な名短編「Kaleidscope/万華鏡」を読んでみましょう。
今日のポイントは
「It depends on how fast you’re going your way and I’m going mine.」
わかりやすいけど日本語にすると説明的なこの台詞を、この翻訳者の小笠原豊樹さんは簡潔に
「オレのスピードと君のスピードによりけりだ」
と訳してます。見事ですね。
The Illustrated Man (Grand Master Editions)
The Illustrated Man (Grand Master Editions)

今日はその他、Charや原田真二柳ジョージ&レイニーウッドあたりをオンエアーしました。スタイルはそれぞれ違えど、今聞いてもカッコいいナンバーですね。


多聞亭さんからは、「多聞亭」という名前の秘密をおまけ放送で明かしていただきました。なるほど、さすがミステリ好きですねえ。


ではまた来週もお楽しみに♪


冴沢鐘己